HOME > ニュース > CE160番船「まいしま」引渡

ニュース

CE160番船「まいしま」引渡

2025年4月7日

ツネイシクラフト&ファシリティーズ

[製品]

CE160番船「まいしま」引渡

引渡したCE160番船「まいしま」

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社(本社:広島県尾道市浦崎町1471番地8、代表取締役社長:神原潤、以下TFC)は3月26日(水)、大阪市消防局向け、消防艇「まいしま」を引渡しました。

「まいしま」は136総トン型の大型消防艇で、大型客船等の船舶火災や夢洲等の臨海部における陸上災害に対処するため、毎分25,000リットルの放水能力を有する消防ポンプ2基、放水砲は6門装備し、主放水砲にあっては、消防機関最大の毎分20,000リットル放水が可能で、最大放水距離は約140mに達します。このほか、消火活動中に自船の放水砲の放水反力等に対して長時間にわたり船位を一定に保持する自動操船システム(自動船位保持機能)を装備。喫水の浅い海域の航行・救助活動における要救助者及び潜水作業者の安全をはかるためにウォータージェット推進装置を採用した最新鋭の大型消防艇です。

 

■本船の概要(計画)

船名:「まいしま」

全長×船幅×深さ:36.65m×7.30m×3.10m

総トン数:136トン

最大搭載人員:50名(乗組員15名、旅客12名、その他23名)

主機関:1,482kW×2,373min-1×2基

航海速力:17.0kt

建造工場:ツネイシクラフト&ファシリティーズ浦崎クラフト工場

 

■ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社

アルミ船建造および修繕のクラフト事業・総合建設事業・救命艇事業を行っています。事業を通じて海上交通や暮らしの安全性、快適性を追及することで人々に快適な暮らしを提供し、未来と調和した新たな取り組みに挑戦しています。

URL:https://tsuneishi-fc.com/

代表取締役社長:神原 潤

事業内容:アルミ(軽合金)製船舶建造・修理、総合建設業、救命艇保守点検

設立:2010年12月

資本金:5,000万円

従業員数:56人(2025年1月1日時点)

建造実績船種:旅客船、漁業取締船など

 

 

 

- 本件に関するお問い合わせ先 -

ツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社

経営管理部

TEL:0848‒73‒5282 FAX:0848‒73‒5323